犬のしつけ」タグアーカイブ

3/28 愛犬と避難した被災者たち

今朝のNHKが、
東北地方太平洋沖地震のニュースで
犬や猫と一緒に避難してきた人の映像を放映していた。

が・・・・
以前、緊急避難場所では、犬や猫のペットの愛護法が
緊急対策マニュアルには、記載され・・・ とお話したが

しかし・・・現状は厳しいものがある。

避難生活には、プライバシーの確保が難しく
ペットは家族だ! と強く思っている人でさえ
周りの避難している方々に迷惑になる可能性が
高いため(吠えたり、においがしたり、排便のことも
あるかもしれない)

結局のところ、
外の車中で寝泊りを続けていたり、ペットだけ
動物病院に預けている ことが現状のようだ。
また、動物病院でも、受け入れに限界があるため
何十匹もお世話できないので、お断りしていたり
するようだ。

愛護法はあれど、現実となると やはり
長時間におよぶ避難生活では、ペットと一緒に
避難生活をすごすことは、かなり難しいのが現状だと
痛感した。

災害対策として 想定外 を起こさないために
一番大事なことは・・・
一緒に避難できない、状況を 考慮する必要がある。

先日、いつも出かけるお散歩公園からいつも来ている
外人さんとその大型犬の姿が無かった。
親しい方の話を伺ったところ、自分の国へ災害発生と
ともに、避難されてしまった・・・とか

大型犬は連れていけないので
ペットショップに預けているという話が伝わってきた
その方は、戻ってくるまで3ヶ月近くある だろうから
ペットショップの柵の中より、我が家へ・・・・・

と、引取りを考えている とのことだった。

想定外になって、最悪のケースで愛犬と離れ離れに
ならないためには、以下のようなことを念頭にいれて
対応可能にしておく必要があると思う

仮に(ならないのが一番いいのだが・・・)
災害になったら、

1)災害にならなかった場所へペットを一時的に預かってもらう 
※場所は、複数引取りを確認しておくことが大切
2)普段から、犬まま、ぱぱ友 とは、情報を共有しあって
ペットを預かってもらえる場面をふやすこと
3)しつけ をきちんとさせること
排便、排尿、無駄吠えをなくす、名前を呼ばれると戻ってくる
4)日ごろから 我慢 を教える
※ふせ で 何分も待っていられるようにしてあげる
等々を考えて、練習しておく必要がある。

私は、現時点で1)を1箇所確保してるだけだ

特に4) は 、これからの課題となっている

犬の耳が赤い

犬の耳が真っ赤だとわかったのは

びっこの様子を報告するために
病院に行ったときだった

動物用ウエルメイトL3 という目薬みたいな
くすり

うちの嵐は、耳に薬を入れるのが大変!!

2人係りで、入れないとだめだ・・・・・
きっと、体温の高い犬には、ひやっと
冷たい 感触が するんだろうと思う。

かわいそうだが・・・
痒いのはもっとかわいそうだ・・

薬の効用は、病院ではあまり教えてもらえ
なかった。

私自身もそこで、質問して聞けばよいのだろう
がなかなか、その場では、質問がうかばない

Webで検索したところ、
細菌を殺して炎症を抑えてくれる薬ということで
病院のみで処方されるものだということが わかり
最長で14日間の継続使用 だそうだ・・・

とにかく

耳毛が すぐ伸びるのも 原因かもしれない

いざというときのために

足や手や頭や、耳を たくさん触って
怖くないように、しているが・・・・・

こういう薬をみてしまった犬は

びっくりして、びびっているかんじ

犬のグルコサミン

嵐がびっこ を引いたこともあり
犬のグルコサミン をあげはじめました。

それも効果があったのか?
こんなに早くあるわけがなく

飼い主の私の気持ちが楽になった・・・・・
です

びっこも10日めにはいり、ずいぶんよくなり
普通にあるけるようになってきた
本と・・・ よかった ありがとう! 嵐

人間の子供も元気だと生意気・・と思いながら
病気になったりすると びびる

犬も一緒で、良く吼え、よくじゃれるけど
・・・うるさいなぁと嘆きたくもなるけど

びっこ引いたり、おとなしすぎると
まじ。心配になる。

だから、元気になってきてよかった

近くの公園で、トイプードル集団に会うことが
あり、びっこの話をきいてみたら・・・

普通にみんな、びっこ引いたことあるって
言ってた。
でも、そのうち治ったらしく・・・・ 
そんなもんなんだぁと・・・ 思い直す次第

グルコサミンは、10kg以下の犬で一日一錠
だから、嵐は、1/3 を1日処方している

もし、犬に甲殻アレルギーがある場合は、
要注意だそうだ・・

しばらく様子をみて、いこうと思う

犬のしつけ:きかんぼう

うちの嵐は、まじまじ きかんぼうです。

きかんぼう=言うことを聞かない こと
昔の男の子には、よく使われていた言葉
ですが、最近は めっぽう聞きませんね。
人間に対しては・・・・

ところが、うちの嵐ときたら・・・・

名前がいけなかったのは。。。すでにつけてしまって
改名が必要なほど・・・・

名前のとおり 「嵐」=ハリケーン です。

このブログの写真を見ていただいてもおわかりの
とおり、毎日こんな感じで

写真に静止画像をとることが困難なほど
ホントにじっとしていません。

近所の散歩でおそらく50匹以上のトイプードル
を含むその他の犬にあいまいましたが・・・

こんな
よく言えば:元気な犬
悪く言えば:犬本来の姿を残した犬

そんなすごい犬のしつけ・・・
10ヶ月悪戦苦闘の中わかったこと
を以下にあげます
私は専門家じゃないですし、
実践で学んだことです。

・犬もたくさん外で遊べばつかれる
・遊ぶ以上に制限を持つ行動を
させるともっと疲れてへたる
例:お座り とか 待て とか 伏せとか・・
例:数を数えて 待て を持続 させる
例:しっぽをつかんで じっと させる
・眠って充電が完了するともっと元気
になる(→うれしいけど大変!)
・誉められることにとっても弱い
・手をあげると噛み付くようになる
・手をあげないと 生意気になり
自分の優先度が増す
・家の人の洋服が外着になると
とたん察知してソファーの下にもぐる
(さびしいってことか・・・)

・家に帰ってきたときよくとびついて
いたが、目を合わせるまでしらんぷり
すると、ちゃんと飛びつかずにまって
くれる

もっともよくわかったこと
犬は、とにかく かなり賢い!

だから、かまってやるとすぐ調子にのる
反面、かまわないと さびしくてすねる

遊び と しつけ の境目をはっきりさせる
と、理解できるように なる

途方に暮れる日々を過ごしながらも
ちょっとしたことで、しつけの 前進 があり
安堵する毎日。

それでも、じーっとして動かなくなると
心配だし・・・・

先週今週は、足のびっこ の件もあり
声がかれるほど、どなりちらした飼い主の私。

挙句の果て、風邪を引いて、声がでなくなった。

人間の子供も手ごわいが、言葉がわかるだけ
まだ、まし。。。。かも

犬はさらに手ごわい。

周りの犬たちみたいに、おとなしくついて
くるような そんな老犬に果たしてなって
いくんだろうか?

もし、嵐 が かなりおとなしくなったら
どんな 犬 でも、 そのうちおとなしくなる
ことが 立証できる 気がする毎日です。

足のびっこは、相変わらずだけど
他人の(他犬)のことのように
家中走り回る・・・

熱のある赤ちゃんに じっと寝てなさい
といっているような自分が 情けなくなるのと

昔を懐かしく思うことが 交互に思われる

 

嵐も 昔はすごかったんだよね。。。。と
語る日は今日は、まったく想像できない

 

嵐の噛みぐせ

2ヶ月の赤ちゃんのときに初めてであった嵐
かわいくてよちよち歩きで私たちのところにきました。

目も見えてないんじゃないかな・・・と思ったほど。

3ヶ月目の1日で我が家にきて
・人懐っこくて
・う○ちも、おし○こ もバッチリできるし、なんて頭の
いい子なんだろう(親ばかまるだし)
・しかし、やたら吼えていた

我が家到着後、2日目で夜鳴きに(近所迷惑にたえられず)
添い寝させてしまったのでした。
それからというもの、ケージでは一切寝ないし、ちょっとがまん
できないとすぐほえるし・・・・

大変でした。

だから、しつけ教室に 
誘われて 1ヶ月預けたのです。

1ヶ月の成果はありました。確かに・・・・

でも、はや、しつけ教室から我が家にもどって、2ヶ月が経過
嵐もあさってで、9ヶ月目に突入

いまでも、私のことをよく噛みます。
しつけ教室のおじさんには,「人間なら任侠はいっているよ」と
いわれるほど・・・・でした。

今は、人間だと好青年だけど・・・・
嵐ままのいうことを聞くのは、食事くらいのときだけ・・・・

つらい・・・

9/23:嵐の夜ご飯

今日は、1日ほんとによく雨がふりました。
それでもうちの嵐は、絶好調の元気を保っています。
ありがとー

・ロイヤルカナン(10ヶ月までのジュニア)
(安く購入させていただいています。→ 有限会社三宝
・豚肉
・かぼちゃの水煮
・にんじんの水煮

これまた、おいしそーに食べてくれました。

朝の散歩の時にノーリードで4匹のシーズー犬を連れて
散歩をしているおばさんに出くわしました。

ノーリード ですよ!
しかも、大通りの歩道で・・・・
でも、すごいことに誰も、暴走しないんです。
うちの 嵐だったら。。。。。 冷や汗でました。

お父さんとお母さんと子供とおばさん という構成だそうです。
お父さんをしつけてお父さんが ノーリードの散歩ができるように
なったら他もついてくるようになったそうです。

それにしても、小さいながら悠然としたその態度、見とれてしまいました。

うちの嵐も ノーリードで言葉を聞き分けることができる日がくるのか???

4匹で悠然と、横断歩道を渡った姿は、すばらしかった。。。。