犬ご飯の適量」タグアーカイブ

やっぱり犬は肉が好き

5ヶ月を過ぎたころから
うちの嵐君は、ドッグフードを食べて
いません。

ドッグフードメーカの方には大変
申し訳ないと思っていますが・・・

では、何を食べているかというと
・ご飯
・野菜
・肉
・グルコサミン
・煮干の粉末
・すりごま

材料は、チマタでいわれているとおり
ねぎ、たまねぎ 位はあげないですが・・・
新しい食材を利用するときは、

家にずーっと予定のない日をえらび
その後の様子を観察するようにしています。
なんでもなければ、メニューに加えます。
上記を変わりばんこに色を変えたり
してあげています。

適量は、頭の大きさくらいの量だとか
それを伺ってからは、その適量に従い
今では、1歳35日になりました。

もともと手のひらサイズだった、500gは
現在、4kgあります。

ご飯を食べると300gくらい増えます。

お散歩の少ない週は、ご飯も気持ち少なめ
なので、できる限り、散歩に出かけて
目いっぱい食べてもらえるように努力の日々
です・・・

トイプードルにしては、よく育っています。
最初の危なっかしい、子犬ではなくなり
ある程度、肉もついてきたのですが
ぶよぶよでもなく、元気に育っているので
この食事はまちがっていないような気がしています。

いろいろあげましたが
やっぱり、犬は肉がすきですね!!

散歩の時間が大目の日は、肉も大目です。

なんといっても元気が一番だから

犬のうんち

嵐は、ドックフードをやめた。

ドックフードを
食べないからやめた ・・・  とか
食べないので・・種類を変えてみた結果

とかではなく・・・・

私が子供のころに 外犬を飼っていたときと
同じように、人間と同じものを食べてもらいたかった
から  だ。

ドックフードは、日持ちする = 防腐剤 がすごい
ということだ

だから、人間の赤ちゃんと一緒で
たべられる食べ物の種類を増やし続けている

朝は、忙しいので

ばなな と ヨーグルト と グラノーラ 食パン 
などの組み合わせが 定番 だ。

さすがに、びっこ になったときは
この食事が バランスを欠いていたのか・・・と
心配になったが・・・

夜は、人間の栄養六原則に基づき
バランスよく・・・食べさせているので 
問題はない 

この2週間は、犬用のグルコサミンを
ご飯に混ぜて、与えている

甲殻アレルギーが 人間同様 犬にも
あるようなので、最初は、気をつけて少量で
状況を確認することが おすすめだ

あとは、食べたものにより
うんち が 変わる

野菜をたくさん食べさせた 翌日は。

うんちも 柔らかい
色も、食べたものの 色に ちかい

犬は、胃液過多 のようで 
よくかまないため、野菜 などの
繊維が多くふくまれているものは、
あまり 消化できない ようだ。

サツマイモや、かぼちゃ を食べた翌日は
食べ物 と 同じような 色に なる・・・・・

体調管理は、うんち を 観察

最初は、うんち が でないと ホントに
心配になった

でも・・・今は、大丈夫 1日、くらい 
でない 日はある。

犬ご飯の適量

嵐は 8ヶ月を境に ドッグフードを
100%卒業しました。

きっかけは、犬のしつけの先生に

犬のご飯は、

・人間と同じもので
・味付けする前の味の無いもの
・お菓子も人間のお菓子で大丈夫
・適度の量をあげるのが 大切

一番参考になったのが

犬の頭の大きさが その犬の胃の大きさと
同じくらいなので、その犬のご飯の適量は
頭の大きさに比例する ということ

おかげで、頭を手でおわんのようにおさえて
適量を大体つかみました。

と声をかけていただき、これを実践しています。

実際、飼い始めたときは、
ドッグフードの裏面の適量を
軽量カップで計って与えていましたが
550gで我が家に来た嵐の ご飯の量は
片手であまるくらいの なんとも ・・・

かわいそうなくらいの少量でした。

それでも、適量を若干超えてあげていた
くらいです。

適量・・・・ 飼い始めた当初は、これが
まったくわかりませんでした。

赤ちゃんの離乳食に考えを代用し、
犬のあかちゃんにとって消化のよいもの

がドックフードなんだと納得しました。が

8ヶ月くらいから、

白いご飯
食パン


野菜

いづれも 吐かないで 食べてくれるように
なり、

今では、体重管理と散歩の状況で与える
ご飯の量を加減できるようになりました。

慣れてきたってことですね。

気をつけているのは、うちの嵐は
ほぼまるのみ なので
・大きなものは小さく切ってあたえる
・適度の水分を混ぜてあげる(お茶とか、水とか)
・グルコサミン を混ぜている

このおかげなのかは、わかりませんが
嵐の毛のつやが いいわねぇ。。。 と声を
かけていただくことが 多いです。

まぁ、まだ11ヶ月なので、これから ワントーン
薄くなっていくのかもしれないのですが・・・

おかげで、でかけても、
おにぎりをもっていきます。

私たちがおやつを食べるときは、
ちょっとだけ、同じものをあげて

そのあとは、人間の赤ちゃんにあげるのと
同じく、おにぎりをすこーし、本とにすこーしづつ
あげています。

多分腹持ちもよく、よろこんでいると思います。

ねぎ、たまねぎ  以外は、あげています。

ちなみに、新しい食材を与えるときは、
1回目は、ほんの少量をあげ、
1日問題がないか、観察します。

健康状態や、消化状態が一番良く観察できる
のは、 うんち の状態 です。

消化不良なものは、外に 排出されます。
この前は、こどもの ちいさい シール が
混ざっており、ぞっと しました。

人間のあかちゃんと一緒で
うんち の状態は  回数とともには 日ごろから よく
確認 しておくのがいいと思っています。