日別アーカイブ: 2013年2月9日

病院へ行くべきか?迷ったとき・・・・・

病院へ連れて行くべきなのか?

この判断は正直迷うところだと思います。
どのタイミングで?
今行っったほうがいいのかしら?
このままもう少し様子を見たほうがいいのかしら?

これは本当に迷うところです。
今回の判断基準は、「赤い嘔吐」です。

「白い泡状」「黄色の液体状」の場合は、Webで検索しても
空腹時、や 胃酸過多 が原因という話ですし、病院でも
食事時間の間隔が長すぎる場合等、ぐったりする様子が
なければ普段どおりでOKとのことでした

でも赤い嘔吐」、病院で注射 や 薬の
処方が重要でした。

今回の吐血の経験で判断基準が変わりました

犬は具合が悪くても元気

今回 吐血 したにも関わらず、普段どおりの元気さでした。
飼い主の私から見れば人間なら、「高熱があるのに、
無理して元気がっている感じ」というよりは、「高熱があるのに
本人が高熱すらわかっていない」


といった感じです。

でも、実際吐血しても普段どおりに、ジャンプし、特に具合が
悪い様子ナ感じではありませんでした。
カーミングシグナル といわれるものを 細かに見たとき

あくびをする ことは何度かあり
舌なめずり のようなしぐさもあり 

気持ち悪さはあるようなしぐさはありますが、よ~く見ていないと
それもわからないくらい、元気でした。
たまたま、1週間前に「健康診断」を受けていたので、そのときも
元気だったし、元気さは吐血時も同じでした。

だから、元気でも普段と違う症状が
見られたら即! 病院で受診する

これが、その後に犬に負担を継続しない一番の方法と思います。
また、1つの獣医さんで、自分の期待する回答と明らかに異なる
回答の場合、

たとえば、今回の見解が

薬の処方などしてもらえなかった
場合・・・でも、飼い主さん自身では
なにか、普段を異なるひっかかりが
ある場合

セカンドオピニオンで病院をもう1
受診してみる

というのも視野にいれておいたほうがいいとおもいます。
子供も犬も同じですが、一番症状を把握できているの
飼い主である自分です。